[備忘録]World of Tanksで使っていたmodまとめ
見出し
度々復帰してはmodがわからなくなるを繰り返していたので次回のために。
なおバージョン0.9.20時点でのお話。 その時は良くても禁止指定になったmodがあるかもしれないので注意。詳しくは公式情報を参照。
http://forum.worldoftanks.asia/index.php?/topic/69717-%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%BC-%EF%BC%9A-faq/XVM
http://www.modxvm.com/en/download-xvm/おなじみのアレ。レート表示ができたりと便利。
HitLogが見れるのもいいよね。
Battle Assistant
http://forum.worldoftanks.com/index.php?/topic/409817-0920-battle-assistant/自走砲の視点を変更する。遮蔽物に遮られているか確認しやすい。
Autoaim indication+addins
http://forum.worldoftanks.eu/index.php?/topic/441413-09191-autoaim-indicationaddins-no-proximity-snapping-for-autoaim-but/オートエイムとかいういかにもダメそうだけど、自動的に発射さえしなければいい(らしい)
下手くそなので逃げ撃ちとかする時の保険で入れておくと結構便利。
I am Spotted
http://worldof-tanks.com/mod-i-am-spotted/見つかったら自動的にチャットする。うるさくならない程度に。F11で無効化も可能。
J1mB0’s Crosshair Mod
http://forum.worldoftanks.eu/index.php?/topic/626707-09200-j1mb0s-crosshair-mod-eng-30082017/オシャレで実用的な照準を追加する。やっぱり雰囲気は大事だよね。
Camera Zoom mod x30
http://worldof-tanks.com/zoom-mod/名前の通り、30倍ズームを追加する。単純に便利なので入れておいて損はないはず。
Mod enemies’s direction indicator
https://tanksmod.com/mod-enemiess-direction-indicator-wot/打たれた方向、距離、視線が通っているかを見やすく表示してくれる。
Hit zones. Contour skin
http://modsworldoftanks.com/hit-zones-contour-skin/テクスチャ。どこが弱点かを表示する。全然覚えられないので結構役立つ。
YasenKrasen Colored Messages + session statistics
http://forum.worldoftanks.eu/index.php?/topic/583433-09200-yasenkrasen-colored-messages-session-statistics-eng-05092017/戦闘結果や戦績を見やすく表示してくれる。
Save password
http://forum.worldoftanks.asia/index.php?/topic/70245-0920-save-password/Asia勢なら最優先で入れたいmod。xvmとの合わせ技で自動ログインもできる。
まとめ
もし使うmodが変わっても追記するかは不明。
最初に書いてあるように今後禁止modになる可能性もあるので確認してから使うこと。