3-4まで攻略したので編成のことと艦これアーケードの感想など
目次
2016/05/17 20時ごろ、なんとか3-4まで攻略できました。
せっかくなんで感想とかを適当に書いてみたいと思います。
3-4攻略時の編成とか
戦艦とか正規空母無しでも勝てました。
3-4ボスで制空権優勢です。
3-4だけでも(多分)8回は出撃してるので3600GP、うん……
戦闘スタイルとか
戦闘スタイルはボス戦以外ひたすら戦闘を避ける感じです。
もし接敵しても敵の射程に入らないように遠〜射程外を逃げまわる感じ。
2-4からはすべてその戦法で行ってます。
レベルが上がらないデメリットはあるんですが、100円で購入できる以上のGPを消費している状態で初戦撤退とか出来ないのです。
ボス戦では極論当たらなければ勝てるので、戦力とか多分あんまり関係ないです。
高ければ高いだけ安定はしますけどね。
3面の各ステージについて
特筆するのは3-2。
本家と同じく駆逐(+軽巡)制限付きです。
本家と違う点は編成してないとそもそも出撃できないので、レベリングに使えないぐらい。
ここもボス戦以外避けてゴリ押せばなんとかなります。
レベルが低くても上の画像みたいにワンチャンあるので、ここで詰まってる方はひたすら出撃してみるといいかもしれないです。
3-3は空母2制限、とくに難しくはないので割愛
ゲームとしての艦これアーケード
海域編
海域を進むシーンはマップの広さに対して移動速度が少し遅いです。
アイテムの湧く位置も酷いですね。
ボスの先に湧かれると当たり判定の関係上、ボスと接敵して取れずに終わることが多いです。
それ以外は海域での接敵の仕方によって、戦闘開始時の立ち位置が変わったり、各艦娘の速力によって戦線から離れてしまったりいろいろ細かいです。
おもしろいんですが一番ダメなのは敵の索敵→航空攻撃の流れ。
出撃から10秒で引っかかると現状装備で大破確定なので30秒しか遊べずに戻らざるを得ません。
私の420GPかえして。
戦闘編
戦闘の完成度はかなり高いです。
普通によくできていて楽しいです。
見ているだけのブラウザ版を綺麗にリアルタイムストラテジに落とし込んでいると思います。
常時相手も動きリアルタイムに遭遇状況も変わるので、如何にT字有利を維持するか、敵の範囲攻撃を避けられるか。敵の動きを予想してどう戦うか。
ゲーム性は高いです。正直ここまでおもしろいとは思っていませんでした。
問題点を上げるとしたら、壁にあたった時急減速するのでタイミング悪く当たると、攻撃範囲が避けられなかったり。
戦闘中は速力が旗艦依存なので島風にすると範囲避けが余裕になったり。
範囲を避けるのに複縦陣以外の選択肢がほぼない事だったり。
細かいところはそこそこあるんですが些細な問題です。
.Net編
艦これアーケードで一番悪いところは正直ココです。作った方には申し訳ないですが。
できることを上げると資材の確認、カードの確認、海域の確認のみです。
資材の確認はログインしないと更新されないので、プレイしていない時に時間経過でどのぐらい溜まったかがまったくわかりません。
カードの確認も所持しているということのみ、レベルや装備、能力も見られません。
海域はまぁ見られるだけ。他にすることはないですが。
コレクションとしての艦これアーケード
全カードにホロ版と中破版があるのはいいですよね。正直千歳とかはノーマルしかないんだろうなと思ってたのでかなり嬉しいです。
ただ、.netのカード欄で判別できないので、何を持っていて何を持っていないかが解りづらいのがつらいです。
全体的な感想
改善してほしい点はあるものの、全体的に完成度が高くおもしろいです。
今の人気だと複数回プレイはツラいのでたまに行って1セットやって帰る、を繰り返しています。
それでも3時間は余裕でかかりますし。
よく行く店舗はウェイティングシートがないのでツラいです。
艦これアーケードはGP購入制限が筐体の設定で決められるので、不正が起こりづらいという所も有り難いんですがそれなら出撃回数制限とかにして欲しかった感が強いです。
最初の方の海域は150GPとかで出撃できるのに対して、3-4は450GPなので300円(900GP)制限店舗だと僅か2回出撃したら終了、準備の段階で1GPでも使ったら出撃すらできないのはちょっとアレかなと思いますね……
10分先に始めた友人よりも先に終わるのはなぁ……
今後のプレイスタイル
現実装海域は攻略してしまったので気が向いたらプレイしに行くぐらいになりそうです。
まだまだあと1年ぐらいは並ばないとできない状況が続きそうなので、revision2ので追加海域が来るまではきっとプレイしないと思います。
いや、千歳航を引くまではプレイしちゃうかもしれないですね。
もっと混んでいなければ900秒ずっと母港で艦娘をつついたり、装備の考察をしたり、模様替えをしたり…
来年かその次ぐらいの話になりそうですね。